オンラインで屋根工事、屋根リフォームの無料相談・ご提案を実施
街の屋根やさん
街の>屋根やさん
街の屋根やさん

尼崎市 下地から補修する軒天工事 腐食した部分を交換する様子をご紹介

工事のきっかけ

尼崎市のお客様より
以前からベランダからベランダ下の軒天に雨漏りが発生しており、下地が腐食していないか心配です。そのため、修理を検討しています。
まずは雨漏りの原因となっている部分の修理をお願いした後、ベランダ下の軒天の修理もお願いできるでしょうか?

もし下地材が腐食していた場合は交換を希望していますので、軒天のケイカル板は全て貼り替えを考えています。

調査後に必要な費用についてお見積もりをお願いできればと思います。」
とお問い合わせいただきました。

現地調査に伺い、既存の軒天を撤去して確認したところ、一部の下地木材が完全に腐食していることがわかりました。
そこで、修理方法として腐食した下地材を交換し、ケイカル板を全面的に貼り替える提案をさせていただきました。
費用や工法にご納得いただき、工事のご依頼を頂いた次第です。

尼崎市 破風板・軒天補修

ビフォーアフター

before
尼崎市でベランダ下のの0起点修理を行う前の腐食した下地材の様子
horizontal
after
ベランダ下の軒天修理で腐食した下地材を交換しケイカル板を貼り替えた様子

工事基本情報

施工内容
破風板・軒天補修
施工期間
1日
使用材料
下地木材 ケイカル板
施工内容その他
ベランダ下 軒天修理 下地交換 費用
築年数
26年
工事費用
115000円
建坪
軒天面積 約5㎡

この工事と同じ工事を行った現場ブログ

  • 街の屋根やさん10のお約束
  • 不安ゼロ宣言
  • リフォーム瑕疵担保保険JIO
  • 充実の長期保証
  • マイスター制度
ここまでやります無料点検
お住まいの地域の屋根工事会社が見つかる街の屋根やさんポータルサイトはこちら
屋根工事・リフォームの点検、お見積りなら宝塚店にお問合せ下さい!
8時~20時まで受付中!
0120-58-1223