
2025.05.16
こんにちは!街の屋根やさん宝塚店、生クリームが好きな京谷です(*^^*)今日のブログは、芦屋市で行った「ガレージ屋根を無料調査!塩ビ製波板とポリカ波板の違いとは?」という内容の記事を書いていきますね!! ガレージの屋根には塩ビ製の波板が使われてたんだけど、長年の紫外線や風雨で日焼…

【 塩ビ製の波板からポリカ波板へ交換をご提案 】
今回は、『塩ビ製の波板』から『ポリカーボネート(ポリカ)波板』への交換をご提案╰(*°▽°*)╯
ポリカ波板は耐久性バツグン❣️紫外線や風雨にも強くて、長くキレイな状態が保てる優れもの✨
しかも、塩ビ製波板よりも割れにくく柔軟性があるから、強風でも飛ばされにくいのがメリット🎵
コストは少し上がるけど、その分メンテナンスの手間が減るから、長い目で見るとおトクなんです👛
さらに、透明タイプやブラウンなどカラーも豊富だから、デザイン性もバッチリƪ(˘⌣˘)ʃ
【 お見積もりの内容 】
今回の調査結果をもとに、『波板の貼り替え』と『雨樋の交換』をお見積り( ̄︶ ̄)
工事は1日で完了し、費用も比較的お手頃な範囲に収まりました🌈
お客様も安心され、工事のご依頼をいただきました😊
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん宝塚店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.