
2025.07.22
こんにちは!街の屋根やさん宝塚店、生クリームが好きな京谷です(*^^*)今日のブログは、西宮市で行った「3階建てマンションの鉄骨階段を無料調査!サビが発生した時の対処法とは?」という内容の記事を書いていきますね!!この記事では、鉄骨階段の錆の原因や放置によるリスク、さらに『錆止め…

※この現場は街の屋根やさん神戸西店でもご紹介しております
【 ポリドームが割れているのを放置する危険性 】
ポリドームが割れた状態を放置すると、雨水が屋内に浸入し、室内の設備や商品の損傷につながる恐れがあります💥
また、水漏れが続くとカビの発生や構造体の腐食など、建物全体の劣化を引き起こす可能性も☔️
さらに、割れた部分から風が吹き込むことでポリドームの破片が飛散し、二次災害のリスクもあるんです(;ω;)💦
【 見積もり内容をご紹介 】
今回のポリドーム交換について、以下の内容で無料見積もりを作成しました📝
〜タキロンシーアイ ポリドームSM型〜
・中間部材 長さ2m 3台 100,000円/台
・下り端部 長さ660㎜ 1台 50,000円/台
・上り端部 長さ666㎜ 1台 73,000円/台
・取り付け費用 一式 80,000円
・廃材処分費用 一式 10,000円
合計金額は513,000円(税抜)と高価になってます(。>﹏<。)
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん宝塚店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.