
2025.10.13
みなさん、こんにちは🌟街の屋根やさん宝塚店の京谷ですっ! 今回はいつもの現場紹介だけじゃなくて、実際に工事したおうちの見積書まで大公開しちゃおうと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧ 外装リフォームって、「高そう!」「見積書の内容が難しい…」「お店によっ…

※この現場は街の屋根やさん神戸西店でもご紹介しております
そして破風板のジョイント部分を見ると、止水のために施されていたシーリングがひび割れていました(´・ω・`)💦
シーリングは経年劣化や温度変化によってひび割れることがあり、さらに強い日差しや雨風にさらされることで硬化して柔軟性を失うのも原因のひとつ🤔
シーリングがひび割れると水漏れのリスクが高まり、建物内部に水が侵入すると木材の腐食やカビの発生などにつながります⚠️
また破風板の固定が弱まることで、強風時に破風板が落下する危険性も高まってしまいます💨
そのためシーリングのひび割れを見つけたら、早めに修理することが大切(˘︶˘)✨
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん宝塚店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.