2024.08.16
こんにちは!街の屋根やさん宝塚店、生クリームが好きな京谷です(*^^*)今日のブログは、三田市の現場からご紹介する「屋根重ね葺き工事の一部ので鳩小屋のリフォーム」を行った時の様子を書いていきますね!!スレート屋根は古くなるとひび割れなどが発生し雨漏りに発展するため、重ね葺き工事な…
一般のお宅でアーチ形状屋根はなかなかなく、寄棟屋根や片流れ屋根、切妻屋根が多いと思います。身近に思い出すのは学校の体育館ではないでしょうか。
特別な形状の屋根のような印象を受けますが、一般のお宅の屋根で一番近い形状は切妻屋根ですので、置き換えて考えて頂ければ特別なことはありません。
屋根の表面が直線的な傾斜なのか、曲線的な傾斜なのかと、屋根の頂上に棟瓦や棟板金が有るか無いかの2点が異なるだけです。
アーチ形状屋根は切妻屋根と同じように、ケラバと軒先が存在します。ケラバ側の破風板、軒先側の鼻隠し板の有無は、軒先の張り出しやその仕舞方によるだけの違いです。
ルーフィングシートには様々な種類が存在します。かつてはJIS A 6005に適合するアスファルトルーフィング 940規格の下葺き材が主流でしたが、近年は改質アスファルトルーフィングが主流です。
ルーフィングシートに関する詳しい情報は、街の屋根やさん宝塚店のコラムでご紹介しますので、そちらも併せてご覧ください。
今回採用するルーフィングシートは「日新工業のカスタムライト」です。片面粘着シート付ですので、タッカーによる固定が不要です。
タッカー打ちが不要であるメリットは、貼り付けていくだけなので施工が速い他に、タッカー穴が開きませんので雨漏りの要因を作らない事が挙げられます。
このマンションの屋根面積は9,000mm×16,000mmです。およそ144㎡の広さです。
ルーフィングシートの規格は1,000mm×16,000mm程度が多いので、およそ10本のロールを屋根の上に荷揚げします。
1ロール当たりの重量はおよそ20kgありますから、延べ200kgの荷揚げ仕事をしなければならず、屋根職人2人がこの季節でも大汗をかくほどの労働量です。
切妻屋根に近いシンプルなアーチ形状屋根ですから、切り継ぎロスが生じにくく、材料費も抑えられます。
屋根形状がシンプルな方が、工事費が安価に済むことが分かります。
ルーフィングシートに限らず、屋根工事は軒先から進めて行くのが鉄則です。
屋根の頂上部分である棟から進めて行くことは絶対にありません。
一般住宅やマンション、ビルを問わず全ての建物は、水分を建物内部に侵入させてはなりません。
水分が侵入する事が雨漏りで、雨漏りは建物と建物内部全てを朽ち果てさせます。
地球上に働いている重力は、全ての物質を上から下へと誘う力の事を言います。雨水をはじめとする建物に忍び寄る水分全ては、重力に従って上から下へと流れて行きます。
屋根で最も低い場所である軒先からルーフィングシートや仕上げの屋根材を張らなければ、重ね代部分から必ず水分が建物内部に侵入してきます。
傾斜がある屋根において低い場所を水下と言い、それより上の場所を水上と言います。水は上から下へ流れるからこう表現されます。
屋根修理や屋根工事をして雨漏りすることは許されません。屋根修理で使用される建築資材全てが逆にならないように徹底しなければなりません。
棟は屋根の頂上で、両方の軒先から屋根面が追い当てられて出会う場所です。
屋根面がぴったり追い当てられても、ごく僅かでも隙間があれば水分は侵入します。
棟は屋根の中で最も雨漏りが多い箇所ですので、止水対策、防水対策は完全に講じておかなければなりません。アーチ形状屋根でも棟の意識は必要です。
両方の軒先から敷設されたルーフィングシートは、およそ数cmの僅かな隙間を残して、両方から追い当てられています。
この隙間をきちんと塞いでおくためには、隙間の幅50mmとその両側の張り重ね代200mmの幅があれば十分に防水してくれることになります。
しかし手間をかけてルーフィングシートを裁断しても廃棄物が増えるだけです。カスタムライトを定寸のまま使用します。
定寸のまま使用すると450mmくらいの張り重ね代を作ることができます。棟のルーフィングは平部以上の重ね代を設けておくと、雨漏りしにくい屋根に仕上がります。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん宝塚店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.