2024.08.16
こんにちは!街の屋根やさん宝塚店、生クリームが好きな京谷です(*^^*)今日のブログは、三田市の現場からご紹介する「屋根重ね葺き工事の一部ので鳩小屋のリフォーム」を行った時の様子を書いていきますね!!スレート屋根は古くなるとひび割れなどが発生し雨漏りに発展するため、重ね葺き工事な…
宝塚市マンションの大規模修繕でのコーキング工事です。
外壁タイル天端の水平構造を、コーキング剤で克服しました。
短いコーキング剤の寿命を延ばしたいと思う方の参考事例です。
宝塚市のある賃貸マンションのバルコニー外壁タイルの天端が水平で、滞留する雨水が入り込んでいました。
元々のコーキング剤が劣化していた事が主因ですが、雨水が滞留しやすい水平構造もネックでした。
外壁本体とタイルの継ぎ目のコーキングがシール効果を果たしていると雨水は入ることはありません。
タイル目地は、目地施工をしてすぐでも、タイルとの接線やモルタル目地から吸収される可能性があります。
垂直面に張られたタイルの目地も雨水に晒されることは普通にありますが、すぐに流れ影響は受けにくいです。
しかし水平面のタイル目地の上に溜まる雨水は、蒸発して自然乾燥するまでに時間がかかるので心配です。
一般的なタイルは平面であるか、平面と平面で直角形状をなすマグサやボックスなどの役物しかありません。
30°や45°、60°の形状の役物、または丸みのあるアール形状のマグサやボックスは存在しません。
水平でなく一定の角度がついたものや、丸みのあるアール形状の役物は、特注して用意します。
特注すれば用意する事は出来ますが、既製品よりも高額になり、それが少量であれば価格は跳ね上がります。
お金に糸目をつけないのであれば特注してもいいのですが、普通は費用対効果を考えて方法を考えるものです。
指定の角度で役物タイルを特注して水平方法を克服すれば仕上がりはベストですが、それは高価な代償です。
バルコニー外壁の天端を笠木で覆う手法も有効な手段ですが、結構な費用が発生してしまいます。
そこで考えたのは、大量の材料を使用しますが、コーキング剤で落差を埋めるように傾斜を造る手法です。
コーキング剤はその性質から柔軟性に富むのでどんな隙間も埋め、成形しやすく安価な材料です。
コーキング剤の材質によって設計耐用年数は異なりますが、早ければ5年で、10年も持たない事があります。
設計耐用年数だけでなく、コーキング剤を打設する位置、自然環境の影響を受ける程度によって寿命が変わります。
一番大きな影響を受けるのは太陽光線に含まれる紫外線の照射で、日当たりとその時間が関与しています。
みなさまのお宅のコーキング部分をよく観察してください。劣化具合が一様ではない事が判ります。
日当たりの良い壁面や、日当たり時間の長い壁面の継ぎ目に打たれたコーキングは、そうでない面と大きく違います。
自然環境の影響を受けて全ての物質は劣化していきますが、太陽光に含まれる紫外線が最も劣化を促進します。
紫外線からの劣化を防ぎ、コーキング剤の寿命を延ばすためには、紫外線の照射を避ける事を考えます。
コーキング剤表面の保護をしたい時、塗料を塗布すれば、紫外線照射の影響を大きく軽減する事ができます。
外壁タイル天端の落差に打設したポリウレタン系コーキング剤の色は白ですが、それには理由があります。
外壁塗料に採用した茶色が、忠実に発色するためと、タイルの色とのマッチングを考えて白を選びました。
バルコニー外壁の天端におけるタイル落差を解消する短い寿命のコーキング弱点は、表面を保護する塗装で克服しました。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん宝塚店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.