2024.08.16
こんにちは!街の屋根やさん宝塚店、生クリームが好きな京谷です(*^^*)今日のブログは、三田市の現場からご紹介する「屋根重ね葺き工事の一部ので鳩小屋のリフォーム」を行った時の様子を書いていきますね!!スレート屋根は古くなるとひび割れなどが発生し雨漏りに発展するため、重ね葺き工事な…
みなさまにおかれましては「普通マンションの屋根って平なものなんじゃないの?」と思われる方のほうが多いのではないでしょうか。
平らな形状の屋根を「陸屋根(ろくやね、りくやね)」と言いますが、実際には一般戸建て住宅のように切妻屋根や片流れ屋根で、コロニアル、カラーベストやアスファルトシングルで仕上げられているマンションも多くあります。
京都市内のマンションは、日本瓦が葺かれている事さえあります。街を歩かれるときにちょっと関心を持って観察してみてください。
前回のお話の続きですが、このマンションは「アスファルトシングル」という屋根材が葺かれていました。台風に伴う強風でおよそ80箇所が捲れあがって、部分的に吹き飛ばされてしまっていました。
もう一度写真を添付しますのでご覧いただきたいと思います。部分的に剥がれてしまっている箇所がいくつも確認できますが、このように損傷している箇所が部分的であって、全体的ではない被害状況です。なぜこのような状況になったのでしょうか。
このマンションは築22年を数えています。屋根材の種類によっては十分に耐用年数を迎えている時間です。いわゆる経年劣化が進行していた結果、所期の性能を発揮できなくなって寿命を迎えたということです。
しかし、もしそうだとしたら、全体的に、そして一様に、もっと多くの箇所が損傷し、剥がれてしまうアスファルトシングル材も何百枚に及んでいたであろうと考えられますので、少々腑に落ちないと感じました。
「働き」の裏側に接着剤を塗布して下段のアスファルトシングル材に貼り付け、張り重ねて隠れてしまう部分に釘を打ちます。
これを繰り返して葺き上がっていくのですが、表面に露出して屋根の仕上がり面になる屋根材の部分を「働き」といい、この働き部分が強風で捲り上げられ、風圧に耐えかねて引き裂かれて飛んで行っていますので、しっかりと接着力が維持されていて、風圧で捲れあがらなければ損傷することはなかったと言えます。
ここから考えていきますと、このマンションの屋根を仕上げるときに、アスファルトシングルの裏面に塗布する接着剤が不足している箇所があった、または塗布量は不足していなかったが接着剤の接着力が始まる前に張り始めてしまった箇所があったことが有力な要因であると推定できます。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん宝塚店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.