
2025.09.01
みなさん、こんにちは🌟街の屋根やさん宝塚店の京谷ですっ! 今回はいつもの現場紹介だけじゃなくて、実際に工事したおうちの見積書まで大公開しちゃおうと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧ 外装リフォームって、「高そう!」「見積書の内容が難しい…」「お店によっ…

※この現場は街の屋根やさん神戸西店でもご紹介しております
【 銅板製の雨樋の特徴 】
銅板製の雨樋は耐久性が高く、適切に施工されていれば50年以上持つとも言われます(´▽`)
年月とともに『緑青(ろくしょう)』という酸化皮膜ができ、美しい深い色合いに変化するのも魅力🌟
半丸型の銅板雨樋は和風建築や古民家との相性が抜群で、見た目と機能性を兼ね備えた素材です🏠
【 塩ビ鋼板雨樋への交換をご提案 】
お客様には今後の維持管理のしやすさを考慮し、耐久性に優れた塩ビ鋼板製の雨樋への交換をご提案しました(´▽`)
銅板より価格が抑えられ、錆びにくく軽量で建物への負担も少ないのが特徴🐇💕
外観にも配慮し、銅板の風合いに近い色味を選ぶことも可能ですよ~🎵
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん宝塚店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.