街の屋根やさん宝塚店
〒665-0044兵庫県宝塚市末成町29−7TEL:0120-58-1223 FAX:078-781-6469
コーキング材にはアクリル系、ウレタン系、シリコン系、変成シリコン系など様々な材料で製造されて店頭に並んでいます。
実際にホームセンターに行ってみると、多くの種類のコーキング材が陳列されているので、どの商品が最適なのかを判断する事が出来ないくらいです。
ポリサルファイドは、エチレンジクロリドと多硫化ソーダで作られチオコールとも呼ばれています。
液状のポリマーは1成分系と2成分系があり、前者は空気中の水分と反応して表面から硬化する湿気硬化型です。
後者は主成分であるポリサルファイドが、硬化剤の触媒により反応して硬化します。
防水や止水したい箇所に、何でもかんでもコーキング材を充填したら良いと言うものではありません。プロの職人さんは使い分けています。
どのように使い分ければよいかは街の屋根やさん宝塚店のコラムでご紹介していますので、知っておきたいとお考えの方は併せてお読みください。
一番の使い分けは、追従性と密着性、塗装性です。よく動くものには追従性が求められ、塗装する物には塗装可能性が求められます。
一般にポリファルサイド系コーキング材が使用される場所は、鉄筋コンクリート外壁や、重量鉄骨造マンションやビルの干渉目地、サッシ周囲などで使用されます。
堅牢、屈強、頑強な鉄筋コンクリートや重量鉄骨造建物は、大きな揺れエネルギーを受けても、揺れにくい特徴があります。
揺れにくい建物の干渉目地には追従性が求められません。それよりも耐久性がもたらす防水効果の持続が求められます。
その上で外壁に求められる耐熱性と防塵性があります。太陽光の熱を真正面に受けて過酷な状況に置かれています。
外壁はいつまでも清潔な外壁でありたいものです。重量鉄骨造マンションにポリサルファイド系コーキング材を使用するのは、理に適った選択をした結果であることをお解かり頂けると思います。
ポリサルファイドの長所は、「気体の遮断性」、「耐候性」、「耐オゾン性」、「耐酸、耐アルカリ性」、「耐油性」、「耐溶剤性」に優れることです。
芦屋市 築20年の木造住宅で行う雨漏り修理 水の溜まりやすい形状の屋根
芦屋市 アスベストを含む屋根のリフォーム工事 金属製の軽量屋根材を使用
加西市 施工不良による雨漏りの解決策とは? 2階建て鉄骨造りの折板屋根修理
宝塚市 固定ボルトが錆びてしまったアルミ下地の波板の交換作業
宝塚市 古くなった棟板金と破風板をガルバリウム鋼板を使用して交換 メンテナンス小規模工事
宝塚市 築年数の浅い戸建て住宅での屋根リフォーム工事 コロニアル屋根を一新します
2025.03.31
こんにちは!街の屋根やさん宝塚店、生クリームが好きな京谷です(*^^*)今日のブログは、三木市で行った「玄関屋根の平型スレートを無料点検!老朽化した屋根に適切な工事方法」という内容の記事を書いていきますね!!昨日のブログでは、この現場の瓦屋根の調査についてご紹介しましたが、今回は…
2025.02.01
こんにちは!街の屋根やさん宝塚店、生クリームが好きな京谷です(*^^*)今日のブログは、丹波市で行った「カバー工法をご検討中のお客様にスレート屋根の無料点検!」という内容の記事を書いていきますね!!今回無料点検を行うスレート屋根は「カラーベスト」という屋根材で、軽くて耐震性が高い…
2024.08.16
こんにちは!街の屋根やさん宝塚店、生クリームが好きな京谷です(*^^*)今日のブログは、三田市の現場からご紹介する「屋根重ね葺き工事の一部ので鳩小屋のリフォーム」を行った時の様子を書いていきますね!!スレート屋根は古くなるとひび割れなどが発生し雨漏りに発展するため、重ね葺き工事な…