
2025.09.01
みなさん、こんにちは🌟街の屋根やさん宝塚店の京谷ですっ! 今回はいつもの現場紹介だけじゃなくて、実際に工事したおうちの見積書まで大公開しちゃおうと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧ 外装リフォームって、「高そう!」「見積書の内容が難しい…」「お店によっ…

芦屋市のお客様より
「以前から雨樋の一部が破損しており、水漏れが気になっています。
このたび屋根工事をお願いする際に足場を設置するとのことですので、その足場を活用して雨樋の交換工事もお願いできればと思います。
どの程度の費用がかかるのか、現地を確認していただき、お見積もりをお願いできますでしょうか?」
とお問い合わせいただきました。
現地調査の際に雨樋交換が必要な範囲を測定しました。
屋根の面積が広いため、標準サイズよりも大きめの雨樋が適していると判断し、PC77という通常よりも大きめの雨樋への交換をご提案しました。
費用や施工内容についてもご納得いただき、無事に工事のご依頼をいただく運びとなりました。
それでは、芦屋市での雨樋交換工事について、パナソニック製雨樋を用いた工程をご紹介します。
最初に、既存の軒樋を取り外していきます。軒樋は長いので、適切な長さに切断しながら撤去を進めます。
また、撤去作業の際には、雨樋内部に泥やゴミが溜まっていないかを確認し、必要に応じて作業前に清掃を行うことが重要です。
ゴミが残ったままだと、撤去時に周囲を汚してしまう可能性があるため、注意が必要です。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん宝塚店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.